TOEICお疲れ様でした。私は1. 植物に水を与えている女性、2. 机に肘を付いている男性のセットでしたが、リスニングが難しかったです。やどかり模試のレベルでした。以下、パートごとの印象です。
パート1 やや難
複雑な文がいくつか使われていたが、答えを選ぶという観点からはそれほど難しくはなかった。
パート2 難
捻った応答の問題が多かった。
パート3 難
付いていくのが大変だった。
パート4 やや難
パート3よりは易しかったが、通常よりは難しい。
パート5 やや易
難しい問題なし。基本的な問題ばかり。
パート6 易
簡単だった。
パート7 やや易
シングルパッセージは易しかった。
ダブルパッセージで語数の多い文書が出てきたが、問題は解きやすかった。
追記ここまで
今日はTOEIC公開試験ですね。
私は日大理工学部船橋キャンパスで受験します。
受験する方、お互いがんばりましょう。
午後8時からネットラジオやります。
TOEIC137回受験記念ラジオ
Date: 29 January
Time: 8 p.m.-9.30 p.m.(質問の受け付けは9時で終了)
Topic: TOEIC
TOEIC Blitz Live Stream
↑
クリックするとYouTubeのページが開きます。放送が始まると自動で音声が流れます。
BBS:
コメント用スレッド
↑
TOEICに関して言いたいことがありましたら、何なりとどうぞ。なお、問題の再現につながるような質問や書き込みはご遠慮ください。問題の再現はTOEICを運営する国際ビジネスコミュニケーション協会が定める禁止事項のひとつです。
I practiced daily in my room...
『TOEIC LISTENING AND READING TEST標準模試1』
「標準」とタイトルに入っていますが、やや難しめ。
TOEIC自動採点・分析アプリabceed analytics対応。

詳しくはこちら
よしなにどうぞ。

人気ブログランキング
日時:2017年2月18日(土)12:30~16:30(12:00より入室可)
場所:アットビジネスセンター東京駅302号室
地図はこちら
内容:やどかり出版株式会社から3月中旬に出版予定のTOEIC模試本のモニター模試です。参加者の皆さんには、200問の模試を2時間で解いていただき、正解数やお持ちのスコアの情報を提供していただきます。また、模試に対する感想もお尋ねします。さらに誤植を見つけてくださった方には、お礼として1カ所に付き1,000円の図書カードを一枚差し上げます。問題冊子と解答解説冊子はお持ち帰りいただけます。音声ファイルもネット経由で差し上げます。奮ってご参加ください。
スケジュール
12:00 開場
12:30 モニター模試の説明
12:45 模試200問を2時間で解く
14:45 答え合わせ、誤植探し、Q&A
16:30 終了
定員:100人
参加費:1,000円
奮ってご参加ください。
お申し込みは下記リンクからどうぞ。
http://ptix.co/2hltyq9