今度の日曜日(10月25日)は、TOEIC第150回公開テストが行われます。私は横浜市六浦にある関東学院大学金沢八景キャンパスで受けます。受験される方、お互いがんばりましょうね。試験の後、恒例の講評番組を夕方からネットラジオで放送します。
Hyper Pyper PTL October 2009 特急スペシャル
Sunday, October 25th, 6:36pm – 9:12pm
Topic: TOEIC October 2009 &「特急シリーズ」
Special guests:
Yujiro Tsuneno (TOEIC 満点劇場 e-tsune)
Morite2 (TOEIC 満点&アメリカ移住への道)
HUMMER (独学でTOEIC990点を目指す!)
Tommy (TOEIC A GO! GO! 目指せTOEIC990点の道!)
TEX Kato (TOEIC連続満点サラリーマンのブログ)
Keiko Whitlock (TOEIC990満点講師☆ウィットロック慶子)
Tetsuya Hanada (花田のTOEICブログ)
Screaming Bunny(Rockining, Ruining, Screaming Bunny)
pyper
放送用URL:
http://std2.ladio.net:8180/TBR.m3u
↑
放送時間にアクセスすると聞けます(URLが変わりました)。
BBS:
質問受付用スレッド
↑
Hyper Pyper PTL October 2009というタイトルのスレッドです。試験の感想、コメント、質問等、何なりとどうぞ。ただし、問題の再構築を目的とするようなご質問など、内容によってはお答えできない場合もありますのであらかじめご了承ください。
三鷹(東京都)のPTL英会話からお届けします。
Morite2さん(TOEIC 満点&アメリカ移住への道)の単語セミナー
11月1日(日)@PTL英会話
詳細・お申し込みはこちら
11月3日(祝)@エッセンス イングリッシュ スクール
詳細・お申し込みはこちら
TBR新書の「特急シリーズ」、おかげさまで好調です。ご購入してくださったみなさま、ありがとうございます。今回のTOEICできっと役立ちますよ。というか、単語と文法はそのまま同じ問題が出るという噂があるんですが、実際のところ、どうでしょうね。楽しみですね。ちなみに読解も192~197ページのダブルパッセージに近い問題が出るそうです(ソースは2ちゃん)。
花田さんの1駅1題 新TOEIC TEST文法特急
Morite2さんの1駅1題 新TOEIC TEST単語特急
TEXさん、Dan、私の3人で作った1駅1題 新TOEIC TEST読解特急
この3冊、丸善の週間ランキングの「語学・辞典」部門で上位3位を独占しています!

人気ブログランキング
この記事へのコメント
神崎先生
セミナー紹介と先ほどメールありがとうございます
日曜日よろしくお願いします
192~197あれですね ニヤり
一応丸善のリンクを読者の方々のために
http://www.maruzen.co.jp/shopinfo/ranking/index.aspx
セミナー紹介と先ほどメールありがとうございます
日曜日よろしくお願いします
192~197あれですね ニヤり
一応丸善のリンクを読者の方々のために
http://www.maruzen.co.jp/shopinfo/ranking/index.aspx
>Morite2さん
コメント&リンク、ありがとうございます。
単語セミナー、面白そうですね。
たくさんの方に参加してもらえることを願います。
それでは日曜日、どうぞよろしく。
コメント&リンク、ありがとうございます。
単語セミナー、面白そうですね。
たくさんの方に参加してもらえることを願います。
それでは日曜日、どうぞよろしく。
今回一人だけイロモノが混じっておりますが。「出演」というより「見学」させて頂くつもりでおります。
当日は「借りてきた猫」状態で、3歩下がって自分の尻尾でも踏んでいようと思いますので、どうかよろしくお願いいたします。
当日は「借りてきた猫」状態で、3歩下がって自分の尻尾でも踏んでいようと思いますので、どうかよろしくお願いいたします。
>Screaming Bunnyさん
コメント、ありがとうございます。
「見学」で結構ですので、お気軽にいらしてください。
それでは楽しみにしています。
TOEIC、がんばってくださいね。くれぐれもラジオを意識しすぎて、気が逸れぬようお気をつけて。
コメント、ありがとうございます。
「見学」で結構ですので、お気軽にいらしてください。
それでは楽しみにしています。
TOEIC、がんばってくださいね。くれぐれもラジオを意識しすぎて、気が逸れぬようお気をつけて。
| ホーム |