いつの間にやら次のTOEIC
いつの間にやら6月も終わりに近づき、
明日はまたTOEICですね。
皆さん、準備の程は如何でしょうか?
ブログの更新、滞ってすみません。
5月のTOEICではリスニングが44分のバージョンと
43分のバージョンがあったようです。
新TOEIC第1回目でETS(TOEICの問題を作成している機関)
も加減がわからなかったのでしょうか?
またリーディングセクションは3つ違うバージョンがあったようです。
神奈川県藤沢市の会場ではテスト中、
米軍の飛行機が上空を通過したため、パート4の一部をやり直したそうです。
また横浜のある会場では試験自体がキャンルになったそうです。
いろいろありますねえ。
外的要因に左右されない精神力の強さが必要なのかもしれません。
試験結果はボツボツ発表になっているようですが
私の元にはまだ届いていません。
私も明日の試験、受けます。
会場は玉川学園大学経営学部校舎です。
皆さん、一緒にがんばりましょう。

いつも投票ありがとうございます。
↓

いつの間にやら6月も終わりに近づき、
明日はまたTOEICですね。
皆さん、準備の程は如何でしょうか?
ブログの更新、滞ってすみません。
5月のTOEICではリスニングが44分のバージョンと
43分のバージョンがあったようです。
新TOEIC第1回目でETS(TOEICの問題を作成している機関)
も加減がわからなかったのでしょうか?
またリーディングセクションは3つ違うバージョンがあったようです。
神奈川県藤沢市の会場ではテスト中、
米軍の飛行機が上空を通過したため、パート4の一部をやり直したそうです。
また横浜のある会場では試験自体がキャンルになったそうです。
いろいろありますねえ。
外的要因に左右されない精神力の強さが必要なのかもしれません。
試験結果はボツボツ発表になっているようですが
私の元にはまだ届いていません。
私も明日の試験、受けます。
会場は玉川学園大学経営学部校舎です。
皆さん、一緒にがんばりましょう。

いつも投票ありがとうございます。
↓

| ホーム |