リアルタイム更新
5:30 起床 天候晴れ
5:43 Skype upgrade中
5:50 ネットラジオ&Skype 繋いだ
ねたばれラジオ中継放送用URL:
http://std1.ladio.net:8080/TBR.m3u
↑
放送時間にアクセスすると聞けます。
コメント受付用スレッド
↑
ただしコメントは拾う余裕はあまりないと思います。あしからず。
6:02 公式Vol. 5 開始
7:58 終了
8:00 答え合わせ開始
結果 L:96 R:99
8:30 食事
9:00-11:00 公式Vol. 5 Test 2
11:00 答え合わせ&休憩
結果 L:98 R:99
12:00-14:00 究極模試 Test 1
14:00 答え合わせ
結果 L:93 R:95
休憩延長
15:15-17:15 究極模試 Test 2
途中、邪魔が入り終了は17:35
結果 L:95 R:99
19:15まで休憩
19:20-21:20 究極模試 Test 3
模試終了21:40
結果 L:89 R:93
やあ、疲れた。Junさん、一日お付き合いいただき、ありがとうございました。
5:30 起床 天候晴れ
5:43 Skype upgrade中
5:50 ネットラジオ&Skype 繋いだ
ねたばれラジオ中継放送用URL:
http://std1.ladio.net:8080/TBR.m3u
↑
放送時間にアクセスすると聞けます。
コメント受付用スレッド
↑
ただしコメントは拾う余裕はあまりないと思います。あしからず。
6:02 公式Vol. 5 開始
7:58 終了
8:00 答え合わせ開始
結果 L:96 R:99
8:30 食事
9:00-11:00 公式Vol. 5 Test 2
11:00 答え合わせ&休憩
結果 L:98 R:99
12:00-14:00 究極模試 Test 1
14:00 答え合わせ
結果 L:93 R:95
休憩延長
15:15-17:15 究極模試 Test 2
途中、邪魔が入り終了は17:35
結果 L:95 R:99
19:15まで休憩
19:20-21:20 究極模試 Test 3
模試終了21:40
結果 L:89 R:93
やあ、疲れた。Junさん、一日お付き合いいただき、ありがとうございました。
この記事へのコメント
神崎先生、junさん、nさん、名無しMさん、
お疲れ様でした。
本日はどうもありがとうございました。
神崎先生、またこういう機会をお願いします。
一人で模試やるより、こっちのほうが楽しいです。
お疲れ様でした。
本日はどうもありがとうございました。
神崎先生、またこういう機会をお願いします。
一人で模試やるより、こっちのほうが楽しいです。
2012/07/01(Sun) 22:11:05 | URL | DIO #-[ 編集]
DIOさん
今日は「ウルトラTOEIC模試マラソン」にご参加くださり、ありがとうございます。1000問はきついですね。後半ばてました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
今日は「ウルトラTOEIC模試マラソン」にご参加くださり、ありがとうございます。1000問はきついですね。後半ばてました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
TOEICマラソンお疲れ様でした。この日は愛知の蒲郡で前田先生達とTOEIC合宿があり、朝食のときにこのマラソンの話になりました。途中経過を確認し、みんなで遠くから声援を送りました。無事に終わられたのですね。すごい!の一言です。
>Izumiさん
コメントありがとうございます。
愛知から声援をいただいていたということで恐縮です。TOEIC合宿をされていたんですか。お疲れ様です。
一日1000問はさすがに疲れました。
最後のセットはもう頭が働いていない状態でした。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
愛知から声援をいただいていたということで恐縮です。TOEIC合宿をされていたんですか。お疲れ様です。
一日1000問はさすがに疲れました。
最後のセットはもう頭が働いていない状態でした。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
スケジュールを読んだだけで大変だと思いました。体力勝負ですね…。先生にひとつ相談したいことがあります。来年最初に行われるテストを受けようと勉強(問題演習)しています(もちろん各時間は計ってます
)が、ゆっくり過ぎるとやっぱり良くないのでしょうか?近々最新版のトーイックテスト公式問題集vol.5を購入予定です。

2012/07/04(Wed) 23:29:52 | URL | mazze #-[ 編集]
>mazzeさん
コメント、ありがとうございます。
ゆっくりやると本番の練習になりません。
本番同様、タイムプレッシャーの下で急いでやる練習をしてみてください。
そして終わった後、じっくり考えるという2段構えでやるのがいいと思います。
コメント、ありがとうございます。
ゆっくりやると本番の練習になりません。
本番同様、タイムプレッシャーの下で急いでやる練習をしてみてください。
そして終わった後、じっくり考えるという2段構えでやるのがいいと思います。
| ホーム |